8月31日(日)23:59:59締め切り
成田祐輝です。
ネットではゆきちという名前でブログをやっていて、
現在は月に60~200万ほど稼ぎ、好きな時に好きなサーフィン、スノーボード、登山などを楽しんでいます。
ちなみに本物のゆきちは彼で、毎日一緒に遊んでて、
バーニーズ・マウンテンドッグというスイスの山奥の犬種です。
ブログでは私がゆきち、彼はゆきちJr.としてたびたび登場してるので、
今回も私が「ゆきち」、彼は「ゆきちJr.」とします。
ややこしいですね。汗
2年前までは手取り20万弱のダメなサラリーマンでした。
私は高校中退しフリーターをしながら休日はサーフィン、スノーボードをしていて、
7年前に将来的な事を考え正社員になろうと決意し、サラリーマンの世界へ。
「給与が安定しているであろう」と言うイメージがその当時はありました。
しかし現実は、まさに「社会は厳しい」と言われる世界。
いままでのゆきちはやりたいことしかやってきていなかったので、
「世の中甘いな」という考えとの落差にやられました。
精神的に弱い私は、ストレスまみれの生活が合わなく転職を繰り返してばかりでしたが、
波乗りせどらーゆきちの誕生です。
独立後、半年ほどは月収50~115万、
休みは自由なせどり生活を謳歌していましたがある日、
突然空から降ってきました。
その経緯はこうです。
あるきっかけで10人の方に、「せどり」を教えることになりました。
好きな「せどり」を教えていたら10人中10人、成果が出たのです。
そして好きな「せどり」を教えて「せどり」で稼いでもらうことに大きな喜びを感じるようになり、
いままで39名を教え、月商20~150万の結果を出させました。
コンサル参加者の方は、主婦、学生、せどり未経験者、定年退職された方、
独立したいと考えているサラリーマン、週1日も仕入がいけない方、週6日仕入に行く方などなど様々です。
そんな皆さんを確率としては100%稼ぐノウハウを教えてきました。
ちなみに独立を考えていたサラリーマンの方は2013年10月に16年勤めていた会社を辞め
独立されました。

彼のフェイスブックのページからパクってきました。
ゆきちはせどりと出会ってから2年経ちましたが、
好きなサーフィン、スノーボードに行きたいときに行ける。
例えば、波が良ければサーフィンに行けるし、突然の友人の誘いも断ることはありません。
東京に呼ばれれば東京に行けるし、大阪に呼ばれれば大阪に行ける。
10泊11日で北海道にスノーボード旅行にも行ける。
上司からの圧力、部下の面倒、取引先とのやり取りがなくなりました。
せどりは一人で完結できるビジネスです。
もちろんAmazonを通してお客様とのお問い合わせに答えたり、稀にクレーム処理も発生しますが、まったくストレスになりません。
なぜなら全てネット上(メール)で完結でき精神的な負担にはならないからです。
サラリーマン時代と比べるとどんなに楽な事か。
場所ももはや自由です。旅をしながらせどりも出来ますしね。
好きな時に好きな所へ行ける。こんな自由な生活が考えられますか?


ゆきちと同じように楽しく生活をしていきたい方を増やしていき、
同じような仲間を作っていきます。
是非ご参加ください。
コンサル内容は、
あなたの街のブックオフやTSUTAYA、ゲオなど仕入が出来そうな所へ一緒に行きどのように攻略し、
仕入れるのかを教えます。
もちろんあなたの街までの交通費はゆきちが負担し、
あなたが稼げるようにゆきちが直接教えます。
全額返金保障が付いているので成果を出させることが出来なければ、
ゆきちには1円も入りません。
むしろ交通費分が赤字になりますので、そのくらいの覚悟で教えていきます。


コンサルに申し込まれた皆様には、
チャットワーク
(http://www.chatwork.com/ja/)
で情報を共有します。
グループチャットの
「ゆきちのせどりグループ」
にご招待しますので、
そこでゆきちとコンサル生の皆さんとをつなぎ、
現場で使えるテクニック、
試してうまくいった工夫点、失敗点、
楽しかったこと、キツかったことなどなど
共有しゆきちからも具体的にアドバイスをしていきます。
自分の思考回路ではない、違う視線からの質問や意見は
それを聞いたり、取り入れるだけで
ご自身のせどりでの仕入の幅が広がります。
「ゆきちのせどりグループ」
はコンサル生の方たちの
やり始めでつまづくポイントや、やっている工夫
「こんな仕入してみたよ」などの
生の声が聞ける、あなたもこの仲間に参加しませんか?
せどりが情報戦になっていることはすでにご存知だと思います。
常に最先端のせどり情報が手に入る環境を提供します。
- ゆきちアカデミー通信講座第1回目
ユーチューブの動画でせどりの実力があがるように全7話で構成されています。
回を重ねるごとに徐々に内容のレベルを上げ
せどりの組織化や法人化まで理解できるように作っています。
せどり初心者の方は特に最速で実力が付くように
プログラムを組みました。
毎週1回ずつ送られてきますので、時間があるときにご覧ください。
あなたはAmazonで買い物をしたことがありますか?
例えば下のAmazonの出品者ならどこから買いますか?

もちろん①ですよね。
価格が同じで、コンディションも同じなら次は出品者の評価をみます。
高評価が多い出品者はそれだけでものが売れていきます。
なので、あなたのお店の高評価を保つことは収入に跳ね返ります。
また商品が売れていけば当然、お客様から質問や苦情、問い合わせが来ます。
その場合の対応の仕方をマニュアルにしました。
例えば、
クレームが来た場合(全額返金か半額返金か返金せずに対処するか)
悪い評価が付いた場合(Amazonの仕様上、評価「3」以下は悪い評価になります。)
その悪い評価の消し方を教えます。
マニュアルに書かれていない細かいことは、ゆきちに聞いてください。
24時間以内に対応の仕方をお教えします。
仕入をした際に日報形式のフォームに入力して下さい。
(フォームはゆきちが用意しています。簡単な入力で済み、一回5分です。)
それをもとに改善点や修正点をみつけ、なにを仕入れていいのか何を仕入れてはいけないのかしっかりアドバイスします。こちらも24時間以内に返信します。
メール、Skypeは何回でもokです。
なにか分からないことがあればSkypeで聞けます。
(skype希望者は事前におっしゃってください。)
まだ経験が浅い方が多いのでこの話はピンとこないかもしれませんが、
せどりでこの先何年も何十年も一生稼ぎ続けていきますか?
せどりを1年ほどやると天井(限界)が見えてきます。
「この先、一生せどりで食べていくんだ」って方には関係ないですが、
「せどりだけではこの先不安だし、さらにもっと稼ぎたい」
って方はみてください。
せどりで実力と実績を作ったら次は教える側に立ちましょう。
アルバイトを雇って仕入も自動化しましょう。
もしくはそのノウハウを情報発信しメルマガやアフィリエイトをやっていきましょう。
せどりのコンサルの仕方、組織化の仕方、情報発信の仕方、アフィリエイトの仕方もゆきちが教えます。
ゆきちと一緒に企画を立ててやるのも面白いかもしれません。
例えば、せどりドライブツアーなんかは楽しそうですね。
これからの時代は実業(お店や飲食店などのリアルビジネス)もインターネットを活用しないと生き残れません。
せどりとインターネットをどうつないでいくかをお教えします。
次の方のご参加はご遠慮ください。
- 仕入に行けない方、行きたくない方
- 依存度が高い方(自分が動かなくてもゆきちに頼れば稼がせてくれると思っている方)
- 楽して稼げると思っている方
(月商とは売上額であり、月収とは違います。粗利とも言いますが平均的に月商の15%から50%です。)
3か月後、月商が20万(一概には言えませんが粗利3~10万くらいになります)に満たない場合はコンサルをもう3カ月延長し
それでも月商が20万いかなければ全額返金します。
全額返金の条件:週16時間以上、仕入れに出かけて頂くことが条件となります。
同じ地域にコンサル生の方が何人もいたら稼げなくなるので、
その地域の店舗数を考慮し被らないように調整します。
分割払いも出来ます。詳しくは一番最後をみてください。
【コンサル募集締め切り】
8月31日(水)23:59:59締め切り
コンサル期間6ヶ月間(チャットワークのグループ参加も6か月です)
※基本的には、3ヶ月以内に成果を出させますが、成果を出せない場合は3ヶ月延長致します。
目標は達成しているが、充分な成果が出ていないとこちらが判断する場合も、
3ヶ月延長し成果が出るまで指導します。
6ヶ月講師の指示通りに動いて成果が出ない場合は、全額返金します。
現地コンサルの日程はまた後日、相談しましょう。
今回は、私が抱えているコンサル案件が落ち着いたことと、
なによりも次世代の稼ぎ方、自由に稼いでいくという同じ価値観の仲間をつくりたいのでコンサルティングをやることにしました。
ゆきちはすでに月100万円を稼げるノウハウがあり、さらに組織化により今後、月に200万円以上の粗利を作れる体制を整えてきています。
例えばあなたが40歳としましょう。今後60歳までの20年間にやりたいときに少しの仕入をして
ネガティブに見て月商20万、粗利もネガティブに見て15%としたら
月商20万 × 粗利15% × 240か月 = 720万円
一度覚えればこれだけ稼いでいけるノウハウをお教えします。
ノウハウは月日の経過とともに変わっていきますので、チャットワークでコンサル終了後もアップデートしていき、常に最先端のノウハウが手に入る環境を提供します。
あなたに一生使えるせどり、転売のノウハウをあたえ、副業でも専業でも100%結果を出させるゆきちの今回のコンサルティングの価格ですが、70万円です。
今後の人生で自由に何百万円も稼げるノウハウが手に入るのでリターンの大きい投資だと思いますが、いきなりポンと70万円も出せる方はまれだと思いますし、仲間集めの意味合いもありますので思い切った決断をしました。。
今回のコンサルは以上の内容で
半額以下の
29万8千円です。
分割も出来ます。
お支払いはPaypalですが、
Paypalでアカウントが作れない方はご相談ください。
銀行振り込みも可能です。
その他の質問について
業務の関係上、質問はメールで受け付けています。
info@yukichilife.com
件名:【コンサルについて】
尚、申し込んだからと言って支払いの義務が生じる訳では無いので、
返答が遅い・迷っているが期日が迫っている等の場合は、
まず申し込んで、それから質問等を行いつつ、最終的な判断を下して下さい。
(成果保障がある以上こちらも、貴方を稼がせられるかどうかを、
真剣に考えてから決断します。)
決済は、世界中で最も利用されている電子決済の
PayPalを採用しています。
弊社ではPayPalの「2段階決済」を採用しています
2段階決済というのは、PayPalに用いられる弊社独自の決済方法で、
最初に1万円を、次に残りの額を順番に決済して頂く方法です。
なぜ、わざわざ2段階にするかというと、PayPalは限度額解除をしていない場合、
10万円の買い物上限枠がありますので、その上限枠を解除するのに、本人確認が必要で、それには1週間前後かかる場合があるためです。
そのため、1回目の1万円を払ってさえいれば、本人確認の際に募集期日が過ぎていてもPayPalで残りの支払いを行って頂くことが可能になるためです。
分割方法
カード会社による分割・リボ払いを利用します。
確認したところ、ほぼ全てのカードで、任意の回数で、分割払いができます。
実質年率5~15%程度の金利がかかる事が多いです。
※ 分割払いとリボ払いの違いは、リボの方が金利が高いケースが多いようなので、
分割払いを利用すれば良いでしょう。
分割払いは、ダイナースとクレディセゾン以外は概ね利用出来るようです。
(ダイナースとクレディセゾンはリボ払いができるようなので、
そちらを利用すれば良いでしょう。)
【ペイパルでの分割払いに関して】
通常、ペイパルでのお支払い方法は1回払いが基本となります。
(支払い回数の選択などはありません)
しかし、お支払い完了後にお客様がご利用のクレジットカード会社へ
ご連絡頂き、お支払い方法の変更をお申し出頂くことにより、
ご決済後に分割・リボ払いに変更する事が可能です。
例えば、VISA カードでは、「あとから分割」というサービスがありますので、
これを利用する事で、ほぼ任意(私が確認したところ三井住友 VISA では、
36回払いまで自在に変更可能でした)で
分割払いに変更する事が可能です。
利用可能なカードに関しては、以下の表も併せて参考にして下さい。

クレジットカードでのお支払い方法は
一括・分割・リボ払いからお選びいただきます。
分割払いでは豊富なお支払い回数をご用意しております。

※クレジットカードによって一部ご利用できないお支払方法があります。
※リボ払いと3回以上の分割払いについては、
ご購入者様には、カード発行会社から別途手数料が課金されます。
※手数料はカード発行会社によって異なります。
※ボーナス一括払い・ボーナス併用払いはご利用いただけません。
※下記の場合は、
分割払い・リボ払いがご利用できない場合があります。
詳しくは、カード発行会社にご確認下さい。
(1)お客様のカード発行会社が分割払いやリボ払いの取扱いをしていない場合。
例:VISA、Masterのマークがついている一部提携カード発行会社など。
(2)お客様のカードが分割払い・リボ払いがご利用できない契約になっている場合。
(3)アメリカンエキスプレスのリボカードはどのお支払い回数をご選択されてもリボ払いになります。
※「VISAデビット」でのお支払いはクレジットカード(一括払いのみ)と同じご利用方法となりますが、
お支払い手続き時に代金が即時引落しとなります。
※引用元:http://www.yamatofinancial.jp/service/co_card_pop_1.html
※上記ページを確認する限り、
記載の全てのカードで分割 or リボが利用可能のようです。
恐らく、あとから分割 or あとからリボも同様に可能だと思います。
上記でも不安な方や、自分のカードについて知りたい場合は、
検索エンジンに「あとから分割 (カード会社名)」等と入力し、
検索してみて下さい。
ご利用のカードで、多数のサービスが出ると思います。
参考までに、
金利が、実質年率で12~15%
(多くのクレジットカード会社がこの率を採用しています。以下は、楽天カードの例)の場合、
● 5回の分割払いにすると、合計金額に対して約3.4%の分割手数料が上乗せされます
● 10回の分割払いにすると、合計金額に対して約6.8%の分割手数料が上乗せされます
● 20回の分割払いにすると、合計金額に対して約13.6%の分割手数料が上乗せされます
以下は、
上記条件での、各コース毎の、5回・10回・15回・24回・36回払いでの
合計支払額の比較です。
参考にし、お好きなプランを選んで下さい。
せどりで月商を大きく膨らませていけば、
支払う手数料の額を大きく超えるだけのリターンを得る事も出来るとは思いますが、
自分で適切だと思う分割回数を選んで下さい。